お知らせ

庭づくりをお考えのあなたに。 木漏れ日を感じる、爽やかな休日を満喫する方法

お知らせ

こんにちは。

神奈川県相模原市を拠点とする造園会社
幹制作所 代表の井村幹仁です。

本日の投稿は

「庭づくりをお考えのあなたに。 木漏れ日を感じる、爽やかな休日を満喫する方法」

幹制作所では年間通して大小合わせて5~8件ほど雑木の庭や茶庭、露地などの造園工事・改修工事・リガーデン・リフォーム・駐車場も含めた外構工事を承っております。
本年も11月から出張庭づくりで静岡県御殿場市にて雑木の庭の造園工事・駐車場も含めた外構工事が始まります。本工事は来年23年1月まで。
その後は1~3月でこちらも出張庭づくり・リガーデン・リフォームで栃木県は鹿沼市で雑木の庭づくりのご依頼を頂いております。
またその合間にも東京都町田市での造園工事・駐車場を含めた外構工事も施工させていただく予定です。
こちらはイングリッシュガーデン風になります。
幹制作所にも新しい風の庭づくりが始まります!ワクワクしますね。
また4月以降も庭づくりのご依頼を頂いております。
4月~5月は神奈川県綾瀬市にて雑木の庭づくりの造園工事のご依頼を頂いております。

上記のようにどんどんと新規の造園工事・リガーデン・リフォーム・駐車場も含めた外構工事のご依頼を頂いております。
本当にありがとうございます。
お庭づくりをお考えの皆様、どこに依頼してよいか分からない貴方様!是非お早めにご相談を下さいね。
もちろんご相談は無料です!

インスタグラムでの投稿もしております。そちらはお写真中心ですので是非そちらもご覧ください。
アカウントは  mikijin55  です。
お庭づくり・造園・駐車場も含めた外構工事のお写真多数です。

さて

幹制作所の雑木の庭づくり。

この一番の魅力は四季を感じる爽やかな空間づくりです。
春には野山に咲く雑木類や山野草の可憐な花たち。そして新緑
夏は暑い日差しを遮る雑木の木々の枝葉。そして夏の山野草の花たち。
秋は貴方の目を虜にする紅・黄の紅葉。
冬は玄人好みの冬枯れ木立。葉を落としその姿を現す、雑木の木々の枝ぶりはまさに圧巻です。

造園工事の始まりは、その土地の土中環境のチェック。
庭づくりで最も大切と言ってよい部分の土中環境。これを蔑ろにすると将来的に木が弱る枯れるなどのトラブルも考えられます。
コンクリートに囲まれた現代社会。大地に悠々と根を張れない木々にとっては死活問題。
少しでも改善する必要があると私は考えます。
今ではなく未来のために!

上記は一部の写真ではありますが、この他にも季節の花の移ろいを感じ、写真では伝わらない風を感じることもできる庭。
大切な住宅に、仲睦まじい家族、心休まる庭。全てが合わさることにより「家庭」となります。

幹制作所では末永く住宅、家族、庭を愛してもらうために一生懸命お庭づくり・造園工事、外構工事のデザイン・プランニングを致しております。
造園工事にご興味のある方、外構工事を誰に頼んでよいか分からない方はお早めにご連絡ください。お庭の広さは関係ございません。
熱意だけお持ちください!!
雑木の庭・木漏れ日の庭・自然を感じる庭がお好きな方は大歓迎です。

10/7現在 来年の5月まで造園工事は埋まっております。それ以降の造園、外構工事になりますのでご注意ください。
新しい試み 

最後までお読みくださった皆様に「チケット配布」

今回の「庭づくりをお考えのあなたに。 木漏れ日を感じる、爽やかな休日を満喫する方法」を読んだ、と一文を入れていただければ
御見積無料とさせていただきます。
実験的な試みなので次回以降は実施するかどうかはわかりません。
どうぞよろしくお願いいたします。

以上、庭づくりをお考えのあなたに。 木漏れ日を感じる、爽やかな休日を満喫する方法 でした。

ではまた次回♪