版築工事in埼玉県深谷市~版築土塀 完成~
作業の裏側

こんにちは。
作庭家の井村幹仁です。
この度丸浜設計舎様からご依頼いただいた版築土塀の制作も完了いたしました。
ご依頼内容は世界で一つだけの版築土塀。
そしてそのご依頼を元に幹制作所が意識したのは、「調和」です。
調和とはだれもが考えることなのですが、幹制作所は調和を考えた唯一無二の版築土塀を制作しました。
一番のポイントは、
「建築外壁の色」です。
この新築住宅は黒みがベースで線や角が出ているカチッとしているかっこいい住宅です。
そのかっこいい住宅を受け止め、庭に流す役割がこの版築土塀にあると考えました。
その為に幹制作所は版築の目線のところに黒味の線を出し、建築のパワーを受け止め、更に庭に開放する役割を与えました。
版築土塀は様々なところで制作されていますが、黒味の線を出しているところは少ないのではないでしょうか?
建築との調和を図りつつも、世界で一つだけの版築土塀を兼ね揃えた作品になったのではないでしょうか。
今は庭に版築土塀しかありませんのでインパクトが強いですが、緑が入ることにより今度は版築土塀と庭側が調和され柔らかく包まれることでしょう。
今回の工事も大勢の方が集まり、連休中だというのにお力をお貸ししていただきました。
本当に感謝しかありません。
今度は私が皆さまを助ける番ですね。いつでも駆け付けます!
お施主様、丸浜設計舎様、助けていただいたすべての仲間の方、ありがとうございました!!!
では次回👋